浴衣レンタル
城下町弘前の情緒溢れる街並みを、憧れの着物で散策してみませんか。
お近くの方は、結婚式・ご入卒・パーティーなどで着物を着てみませんか。
レンタルの内容
着物 | 期間:9月~5月 |
---|---|
浴衣 | 期間:6月~8月 ※9月~5月の期間は気温などにより浴衣は適しません 浴衣のレンタルは(社)弘前観光コンベンション協会ホームページをご覧ください。3780円のベーシックなプランのほか、上質な浴衣なども用意しております(別途+1,500円~) |
着物
期間 | 9月~5月の10:00~18:00 (日曜休日や不定休の休みもございますが、ご要望にできるだけお答えします。お問い合わせからご質問ください。) |
---|---|
対象 | 女性・男性 (お子様向けも若干ございます。サイズは予約のメールで必ず記載をお願いします。) |
料金 | ¥15,000 税込 |
内容 |
|
上記は小紋・紬などのベーシックなプランの価格です。別途ハイグレードのお品も取り揃えております。
ご入卒・結婚式などの訪問着も多数取り揃えております(30,000円〜)
レンタルの流れ
1.お問い合せ・お申し込み
当日ご来店いただいても対応できない場合もありますので、事前のご連絡をお願いします。
2.受付・お⽀払い
先にお⽀払いをお願いします。
お支払い方法
- 現金(日本円)
- 各種クレジットカード
Visa・Mastercard(R)・American Express・JCB・Diners Club・Discover・Alipay(アリペイ)
ご来店の際に店頭にて前金でのお支払いとなります。
3.着物選び
予めご連絡いただいたご身長などからお似合いの着物を数点選んでおきます。
その中からご希望の着物をお選びいただき、帯合わせ小物あわせをお客様とご一緒にさせていただきます。
4.着付け
お一人様約 30~40 分程度かかります。
着付け代はレンタルに含まれております。
5.弘前観光・散策
城下町弘前は昔ながらの趣のある建物や、レトロなカフェなど魅力がいっぱいです。
近隣の観光スポットやお食事処などもご紹介しています。
google map
- 弘前公園、弘前城
- 藤田記念庭園
- 津軽藩ねぷた村
- 五重塔
- 禅林街
6.返却
レンタルの翌⽇のお昼12:00までに当店に来店、ご返却ください。
※返却時間を過ぎた場合は、⼀⽇一日につき追加料⾦5,000円(税込)お願いします。
(諸事情により事前に連絡をいただいた場合であれば、1~2時間程度は無償にてお待ちします。)
※ご返却がない場合、または紛失の場合は買い取りとなり、追加料金(上限20,000円 税込)お願いします。

注意事項
お客様へのお願い
浴衣を着る際は、胸元のあいたVネックTシャツやキャミソールなどの下着(肌着)、またはそれに変わるスリップなどの着用をお願い致します。
※お忘れの際は、下着(肌着)の販売もしておりますのでご相談下さい。
着用の際の汚れ、クリーニングについて
通常着用の範囲の汚れ(食べこぼし、泥はねなど)のクリーニング料金はいただきませんが、修復不可能な汚れ(油性ペンキなど)や、破損(タバコによる焼け焦げ、裁縫部分以外の破れ、穴あきなど)は、損害金として追加料金(上限20,000円税込)お願いします。
返却について
ご返却は、レンタルの翌⽇のお昼12:00までにお願い致します。
※返却時間を過ぎた場合は、⼀⽇につき追加料⾦5,000円(税込)お⽀払いいただきます。
※ご返却がない場合、または紛失の場合は買取とみなし、追加料⾦15,000円(税込)をお⽀払いいただきます。